kibako無垢材へのこだわり

無垢材への


こだわり

kibakoは、構造材、床、建具──
家のほとんどを無垢材で仕上げています。

自然素材ならではのやさしさで、
夏はさらりと涼しく、冬はほんのり暖かい。


無垢材が、室内の湿度も自然に整えてくれるから、
空気まで心地よく感じられます。

子どもが素足で歩きまわっても、安心。
肌触りや香り、やわらかな空気感──
五感で味わう快適さが、kibakoの標準仕様です。

kibakoは、構造材、床、建具──
家のほとんどを無垢材で仕上げています。

自然素材ならではのやさしさで、
夏はさらりと涼しく、
冬はほんのり暖かい。


無垢材が、
室内の湿度も自然に整えてくれるから、
空気まで心地よく感じられます。

子どもが素足で歩きまわっても、安心。
肌触りや香り、やわらかな空気感──


五感で味わう快適さが、
kibakoの標準仕様です。

構造材

住まいの骨組みに、無垢材という安心を。

住まいの骨組みに、無垢材という安心を。

kibakoでは、柱・梁・土台すべてに無垢材を使用。耐久性・調湿性・安心感、すべてを兼ね備えた本物の素材です。

標準仕様:乾燥無垢材(プランニング雅オリジナル)

樹種
 - 土台=米ヒバ・ヒノキ
 - 柱=杉
 - 梁=米松・杉

特長
 - 一度建てたら一生ものの耐久性
 - 自然素材ならではのやさしさとぬくもり
 - 健康にも配慮された素材で、家族にやさしい

フロア

一年中、裸足が心地いい。無垢の床。

無垢フローリングは、肌ざわり・調湿性・断熱性のすべてが快適。

kibakoではWOODONEと夢ハウスによる無垢材を標準採用しています。

標準仕様:
WOODONE×夢ハウス 無垢フローリング

特長
 - 夏は“さらり”、
  冬はあたたかい自然の断熱材
 - 木の香りと肌ざわりがもたらす癒し効果
 - 傷や汚れも“味”になる、
  経年変化を楽しめる素材
 - 簡単なメンテナンスで長く使える
  :アイロン補修や再塗装も可能

バリエーション例
 - WOODONE「ピノアース」うづくり加工
 - 夢ハウス「赤松・桐・檜」
  +サンディング加工

標準仕様:WOODONE×夢ハウス 無垢フローリング

特長
 - 夏は“さらり”、冬はあたたかい自然の断熱材
 - 木の香りと肌ざわりがもたらす癒し効果
 - 傷や汚れも“味”になる、経年変化を楽しめる素材
 - 簡単なメンテナンスで長く使える:アイロン補修や再塗装も可能

バリエーション例
 - WOODONE「ピノアース」うづくり加工
 - 夢ハウス「赤松・桐・檜」+サンディング加工

無垢建具

毎日手に触れるものだから、無垢材で。

毎日手に触れるものだから、無垢材で。

ドアや建具にも無垢材を。やわらかな手ざわりと自然の質感が、暮らしに深みを与えてくれます。

標準仕様:WOODONE×夢ハウス 無垢建具

特長
 - 高級素材の「柾目(まさめ)」を使用:


反りにくく、美しい木目
 - 四季を通じて空気を整える調湿力
 - 音もやさしく響く、静かな開閉音
 - デザイン性の高いラインナップ:ピノアース

 - 高級素材の「柾目(まさめ)」を使用
  :反りにくく、美しい木目
 - 四季を通じて空気を整える調湿力
 - 音もやさしく響く、静かな開閉音
 - デザイン性の高いラインナップ:ピノアース

資料請求・ご相談

資料請求・ご相談

kibakoのある暮らし、はじめてみませんか?

kibakoのある暮らし、

はじめてみませんか?

PAGE TOP